top of page

ビブラートのかけ方



「ビブラートはどこでかけるのですか?」という質問はレッスン等でもたくさんいただきます。おなかでかける、のどでかける、世間には多くの情報が出回っているようです。


先生によって指導のされ方は様々だと思いますが、ここでは私が編み出した、とっておきのビブラート習得方法をご紹介しますね。


ボイストレーニングからヒントを得て

あるとき、生徒さんにビブラートをどのように説明しようかなと考えながらテレビを見ていたら、「カラオケで高得点を出すには」という番組が目に留まりました。


その中で、ボイストレーナーの先生が、「キレイなビブラートをかけるには、ペットボトルを使うとよい」とおっしゃっていたのです。


番組では、マイクを片手に持ち、ペットボトルをもう片手に持ち、長い音符でそのペットボトルを振りながら歌っている方が映り、採点機で高得点を叩き出していました。


「これはもしかしたらフルートでも応用できるかも」と閃いて早速試してみたら、やはりフルートでの感覚と一致していました。具体的には、以下のとおりです。


ペットボトルを使ったビブラート習得方法
  1. 楽器は持たずに、利き手でペットボトルを持ちます。

  2. 脇を締めてペットボトルを持ち上げます。

  3. 「あーー」と声を出しながら、ペットボトルを前後に(小刻みに)振ってみてください。

  4. 何度かやってみて感覚がわかってきたら、そのままペットボトルなしで「あーー」と声を揺らしてみます。


(イラストは、お恥ずかしながら、また私が描きました。自画像です笑)


この方法を使うと、おなかだけでもなく、のどだけでもなく、自然に息を揺らす感覚をつかめるはずです。ぜひ質問者さんも、お嬢様と試してみてください。


閲覧数:3,262回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page